ヒカセンのおつ狩り様でした。

光の戦士による熱いステマ

参考になったりならなかったりする情報を発信

2019年04月

ffxiv_20190414_143459_916
今回は知っておくと便利な設定や小技などを紹介します。
まあとっくに知ってるよハゲ!みたいなものばかりかもしれませんが・・・
意外とこういうの知らずに来てる事もありますからね。
恥ずかしながら私もつい最近知ったものもあります。

まずキャラクターコンフィグより
操作設定→全般タブ→移動操作タイプ設定 を
デフォルトはスタンダードですが、レガシーにしておくとよいでしょう。
スタンダードだと後ろ移動が後ずさりになり、AOEが避けづらいです。
すごく不便だと思うんだけど何でこっちがデフォルトなんだろう・・・
続いて同じ画面から カットシーンスキップ設定 にチェックを入れると
オートでムービーがカットされます。便利。
つい最近これ知りまして、今までは毎回必死に手動でスキップしてました。
そしてネームプレート設定 から自分やPTメンバー等の名前の色を変更出来ます。
任意のものを目立つ色にしておけば視認しやすくなるでしょう。
最後にチャットログ設定からフィルター・カラー・着信音を設定出来ます。
FCやLSのログが流れて見づらい!という人は
フィルターを設定して、色も変えておくととてもわかりやすいでしょう。

そしてシステムコンフィグやショートカット等。
サウンド設定からアプリケーションが非アクティブでもサウンドを再生する
の項目にチェックを入れておくと、シャキ待ちをしながら違う作業が出来ます。
また役立つショートカットとして、テンキーの0がデフォルトで決定ボタンになっています。
例えばリテイナーの呼び鈴など、クリックで押そうとすると周りのプレイヤーを
よく押してしまいますが、このキーを使えば一発で呼び鈴を押せます。
IDのゲートや宝箱を開けるのにも役立ちますね。
私はコレをマウスの感度調整ボタンに割り当てています。とても便利。

以上 今日から役立つかもしれない小ネタ集でした。
使えるものはあったでしょうか?それではまた。

モブハントに参加していて、到着がPTメンより遅れて
攻撃出来なかった あるいは攻撃出来たけどギリギリだった
という経験は無いでしょうか?
モブハンに参加しているとたまにそういう人が見受けられますね。
モブが出現するポイントによっては、ちょっと最短ルートがわかりにくい所もあります。
人が多いピーク時では最悪ちょっと遅れると殴れなくて報酬が貰えないなんてことも・・・
そんな事にならぬように今回はそういうポイントを見ていきたいと思います。

ffxiv_20190413_113722_395
まず遅れる人が多いのがここ無二江流域の南西部。
一見するとナマイ村のエーテライトが近そうですが・・・

ffxiv_20190413_113635_845
ドマ町人地へ飛んで、無二江流域へ出ればすぐです。
あらかじめドマ町人地内のエーテライトを全て開放しておけば
こちらへすぐ出られます。

ffxiv_20190413_113545_780
さて次はギラバニア山岳地帯のラストフォレスト北西部。
やはりこちらもアラガーナから向かうのでは時間がかかりすぎてしまいます。

ffxiv_20190413_113235_050
ここでの最短ルートはラールガーズリーチから
ギラバニア山岳地帯へ出る事です。出てすぐが出現ポイントになります。

ffxiv_20190413_114245_594
最後にサカズキ島周辺です。
ここへ行くにはクガネに飛んで紅玉海方面に出ても良いですが・・・

ffxiv_20190413_114415_227
オノコロ島へ飛んで海賊衆の船頭に運んでもらうのが
一番早いでしょう。30ギルで運んでもらえます。

以上 テレポで飛ぶ先を間違えると遅れやすいポイントでした。
せっかくPT組んで初めから参加してるのに、
遅れて参加出来ないのではとても悲しいですよね。
早め早めの集合で良きモブハンライフを。それではまた。

ffxiv_20190411_221457_858
私が初めてお得意様納品の画面を開いた時
何じゃこりゃ???と思いました。
要はアイテムを納品して報酬を得るというだけの話なんですが、
今まで見たこと無いUIで何が何やら・・・
という訳で今回はお得意様納品について説明していきたいと思います。

まず納品出来るNPCは現在4名で、
イディルシャイアのクロ・アリアポーアドキラー
碧のタマミズのクレナイ ラールガーズリーチのメ・ナーゴです。
納品出来る回数は週に12回までで、NPC1人につき6回までです。
納品するカテゴリはクラフター・採掘園芸・漁師の3つに分かれており、
報酬はそれぞれ対応する経験値とスクリップを貰えます。
このスクリップを稼ぐのに最も有力なのがこのお得意様取り引きなので、
ギャザクラを育てている人には必ずやっておくべき
と言っても過言ではないコンテンツですね。

さて納品するアイテムですが、全て蒐集品(しゅうしゅうひん)となります。
ギャザクラはLV50で覚えるスキルで蒐集品をクラフト、採取出来る訳ですが
私はこのお得意様取り引きに来るまで使う機会がなく
このスキル何だろう?とずっと思ってました。
イメージ的にはアイテムに蒐集品という属性を付与するという感じです。
NQとHQというのはありませんが、蒐集価値というものがあって
それが高いほど報酬は良くなります。

クラフターズスクリップ赤貨は交換出来るものが多く
何と交換するか迷ってしまうでしょうが、
まずは秘伝書3巻と交換しておくと良いでしょう。
これが全クラフターLV60クラスクエストで必須になります。
秘伝書が必要なものを要求されるんだから、そりゃ難しいよね・・・
またLV70だと赤貨と黄貨のスクリップを両方貰えます。
そのまま売ってもよし 在庫にしておくもよし
どっちでも大変お得なので、70になっても引き続きやっていくと良いでしょう。
それではまた。

ffxiv_20190407_154940_908
現在ちょこちょこと禁断の地エウレカの攻略を進めています。
エウレカとは本筋とは関係ないサブクエストで
まずEL{エレメンタルレベル)という独自のレベルを上げていく事になります。
そして基本的なスキルこそ本編と変わりませんが
属性という概念がありまして、通常の戦闘とは根本的に異なります。
戦闘はフィールドのモンスターと戦う事になりますが、
とてもタフで攻撃も痛いですね。大体IDの敵と戦っているような感じです。
最初になめてかかって危うく死に掛けたのも良い思い出ですね。

さてエウレカの報酬の目玉というとIL405の武器を入手出来る事です。
エンドコンテンツのアルファ零式で手に入るのが
IL405のオメガウェポンなので、IL的にはそれと同等ということになります。
ただしまあ簡単ではないですが・・・
LV70のジョブクエストで手に入る武器を育成していく事になるのですが、
コツコツアイテムをためてそれで強化するという感じです。
私は半分も進んでいません。まだまだ先は長い。

エウレカの全体的な雰囲気として昔のMMOみたいな空気を感じます。
デスペナがあったり、敵を沢山倒してコツコツLV上げしたり・・・
よくFF11っぽい等と言われますね。例によって私はやったことないのですが。
そういう古いMMOの懐かしさを楽しめる人には
向いているコンテンツかもしれません。

またエウレカにはエンドコンテンツであるバルデシオンアーセナル
というものがあり、その最大人数は56人というのだから驚きです。
ただし武器を作る目的なら行く必要は無く、あくまでエウレカのやり込みといった感じです。
報酬の中に謎めいた印章ダマスク織物というものがあり、
これらで交換出来る胴防具はエウレカの攻略にとても役立ちます。
マケボで買えるので、初期に買っておけばその後がかなり楽になるでしょう。
人が多い、エンドの報酬の装備が買える、色々緩和と
始めるにはかなりいい条件が揃っているかと思います。
今やることない!という人にはエウレカをオススメします。それではまた。



ffxiv_20190409_202652_051
今回のシーズナルイベントであるエッグハント
衣装が貰えるということで、早速初日に参加してきました。
開催地であるグリダニアは沢山の人で詰め掛けており、
クエスト受注場所はこの混雑っぷりです。
結構シーズナルイベントやる人多いんですね・・・
ffxiv_20190409_205158_356
イベント内容は手がかりを頼りに卵を探すという
ちょっとした謎解きイベントになっています。
自分の力で探しても良いですが、NPCのジリ・アリアポーに話しかけると
ヒントを貰えます。何度か話しかけるとほぼ答えに近いヒントを貰えるので
とっととクリアして報酬が欲しい人はそれでいくと良いでしょう。
私は即ヒントを貰ってクリアしてしまいました。
自力で解けたかな・・・?というとちょっと怪しいですね。結構難しかったです。
話しかけるのもめんどくせえ!という人のために答えを書いておきます。
↓をドラッグで反転してどうぞ。
謎1 カーラインカフェのミューヌ
謎2 ガビノー 中央森林x:27 y:20
多くの人がガビノーって誰?ってなりそう

ffxiv_20190409_205632_255
中々良いデザインの服ではないですかね?♀用は絶対領域がいい感じ。
染色も可能ですので、好みの色に染めても良いでしょう。
何となくレンジジョブに合いそうかな?
脚も黒にして黒ずくめにしたら忍者っぽいかもしれませんね。
逆に明るい色にしたらヒーラーでもいけるかも?

以上 シーズナルイベントのエッグハントでした。
戦いに明け暮れるヒカセンも、時にはふと立ち止まって
このようなイベントに参加するのも良いのではないでしょうか。
それではまた。

↑このページのトップヘ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.