ヒカセンのおつ狩り様でした。

光の戦士による熱いステマ

参考になったりならなかったりする情報を発信

2019年07月

※5.0本編のネタバレになるかもしれませんのでご注意下さい














さて今回は極イノセンスの攻略を同じくタンクで行ってきました。
コイツを攻略出来れば5.0でやり残しは無しと言えそうですね。
今回は極蛮神でお約束とも言えるマクロの類がありません。
決まった位置に散開などというものはなく、
とにかく全員で見て避けるという、シューティングじみた極蛮神ですね。

ロールごとの難易度についてですが、今回は圧倒的にDPSが難しいと思われます。
とにかくDPSを対象としたギミックが良く飛んできます。
次いでヒラ、そしてタンクは一番カンタンじゃないかと個人的には感じました。
タンクスイッチはあるものの、極青龍のようにちょっとでもミスったら
即ワイプというものでもありません。
それからバフを合わせないといけない強攻撃らしいものもありません。
強いて言えばザコのタゲをとった時に
防御バフを回さないとちょっときついかなって位です。
ffxiv_20190715_141850_574
そんなこんなで今回もどうにかクリア出来ました。
2,3回練習して時間切れ2回程見ましたね。
大体原因は途中でDPSが落ちた事による火力不足です。
やはりこの極蛮神の成否はDPSの働きに大きく左右される感じでした。
感覚的にはギリギリまで火力詰めないと間に合わないって程でもないので、
ギミック処理で多少手を止めても死なない事を優先する方が良いと思います。
タンクでやってる身としては本当に楽なもんで、
途中からはもうPTメン頑張ってくれとお祈りしているような具合です。

そんな訳でどうにか漆黒で実装された極蛮神2種をクリア出来ました。
間もなくエデンノーマルが実装されるので、
今度はそっちを頑張っていきたいですね。それではまた。

さてギャザクラ上げも終わりまして一息ついたので、
気になっていた極ティターニアに挑戦してみる事にしました。
ジョブは戦士IL436で挑みます。
ギャザクラの合間に魔典集めもしていたので、現状で揃えられるものは揃えました。
この極蛮神は簡単であるとよく言われていますが
あくまで極蛮神の中では簡単という意味ですので、準備はしっかりしておきたい所です。
それに簡単と評するのは戦いなれている早期攻略勢の言う事ですので・・・
油断はしないようにしておきます。

さて初回のチャレンジは結論から言うと失敗しました。
一番のネックはザコ3体が出てくるフェーズですね。
そこまではどうにか行けるけど・・・という感じでした。
逆に言うとここまでも安定しないようだとちょっと攻略は難しいですね。
私はMTで行きましたが、ここで北のザコのタゲを取ります。
そしてこのザコの攻撃がすごく痛い。ボスのほうが痛くないぐらいです。
打耐性マイナスみたいなデバフつくせいですかね、
なのでここでは防御バフを厚めにしておきたいと感じました。
ヒーラーさんはSTもヒールしないといけないので大変でしょうが、
ここちょっときついのでヒールも厚めにしてもらえると助かりますね。
ffxiv_20190714_140706_769
そして2回目のチャレンジであっさり突破しました。
特に死者が出る事もなく、終始安定しておりました。
若干火力不足でちょっとギリギリでしたが、どうにか間に合いましたね。
ギミックを上手く処理するだけでは勝てないのが
高難易度コンテンツが高難易度たる所以です。

さてタンクで攻略した感想でしたが、極蛮神お約束のスイッチは無く
タンク固有のギミックも無かったのでやっぱりまあ大分簡単な方だなという感じです。
注意すべきは妖精光受けと先に述べたザコのタゲを取った時ぐらいでしょう。
妖精光受けはタンク2人受けか無敵受けかは本当は決めておくのが良いんでしょうが、
実際は何となく流れで決まる感じです。
MTをする場合は無敵受けの準備は怠らないようにしたいですね。
5.0の極蛮神はもう一つあるので、出来ればそっちにもチャレンジしてみたいです。
それではまた。

ffxiv_20190713_181459_180
アーリーアクセスから2,3日でギャザクラが終わった
等という報告が次々上がる中、ようやく私も終わりました。本当に疲れた。
大体ここまで1週間半ほどかかってます。
2,3日で終わったという人は一体どうなっているのか・・・
ただ時間をかけた甲斐はありまして、費用は大分抑えられました。
結構素材買いはしたものの、大体は自分で調達したので
諸々の収入と相殺してプラマイ0って所です。
節約こそ最大の金策というのが私の考えですね。

さて完走した感想等を。
木工・錬金・調理・漁師を最後に残した訳ですが、
中でも錬金はとても簡単でした。
中間素材の制作がほぼ無いので早い・必要な素材が安い・大口納品の経験値がうまい
早い安いうまいと三拍子揃ってまして一番簡単だったと思います。
一番最初にやっておくのが良かったかもしれませんね。
木工も大分簡単な方でした。中心となる木材は園芸が上がってさえいれば
安く抑えられますし、調達も簡単です。
調理師についてはまあクラフトは全体的に簡単ではありましたが、
とにかく大口納品の経験値が低かったです。
ですので単発納品を中心にやっていきました。それでようやく効率は並って所です。
リーヴ権には大分余裕があったので、ここにつぎ込む事で楽が出来ました。
ffxiv_20190713_173158_373
さて漁師ですが、個人的には相当しんどかったです。
ミーン工芸館取引は漁師だけ独立してるので、
漏れなく行えるのですがそれでも辛い。特に序盤は辛いですね。
ただLV76になるまでの辛抱で、そこからは楽になります。
LV76のリーヴであるグルマンクラブの納品ですが、
銛先をミドルにする事で取れる魚が2択まで絞り込めます。
つまりベテラントレードでハズレを弾けば100%採取出来る訳です。
段違いに採取しやすいので、76より先はミーンとこのリーヴで
80までいくのはそう難しくありませんでした。

以上、ギャザクラ上げを終えての感想でした。
とにかくもうやっと終わってくれたという感じでホッとしました。
ようやくこれで今まで我慢していたモブハント等行けるようになりますね。
やりたい事を色々やっていけそうです。それではまた。

無題
5.0から大分経ち、新しいマテリアであるメガマテリジャ
エクスマテリジャを入手した人も多いでしょう。
まずエクスマテリジャについてですが、
これは文句なしに現状で最高性能のマテリア。戦闘系は全て+60という性能になっています。
まだまだ入手は難しいのでここぞという装備に使いたいですね。
パッチノートにあるように、エクスマテリジャの禁断は1枠目のみ可能です。
つまりエクス・エクス・エクス・・・と最大で3つまで装着出来るということです。
この事からエクスマテリジャはハイマテリジャの上位版であると言えます。

さて問題なのがメガマテリジャについて。
新しく実装されたものだし、当然性能は ハイ<メガ<エクスマテリジャだろう・・・
と思いきやそうではありません。
戦闘系のメガは+20、ハイは+40でハイマテリジャの半分の性能です。
じゃあこのメガは何に使うのかと言うと禁断です。
アイテム説明を見ればわかりますが、ハイ・エクスは禁断について1枠目までしかできない
と記述がありますが、メガにはありません。つまり4,5枠目に装着出来るという事です。
つまり禁断の最高形は今まで
ハイ・ハイ・ハイ・ジャ・ジャだったのが
エクス・エクス・エクス・メガ・メガとなる訳です。
この事からメガマテリジャはマテリジャの上位版であると言えます。

ですのでハイマテリジャもまだまだ通用する性能を持っていると言えます。
5.0より回収率が100%になっているので、
迷ったらとりあえずハイを装着しておけば後でいつでも取り外しが出来ます。
ちなみに前述のようにメガはハイより単純な性能は劣るので、
確定穴にメガを装着する意味は無いでしょう。
ハイを装着しておく事をオススメします。

以上、5.0のマテリア事情についてでした。
ハイマテで金策するのはもう難しいでしょうが、
繋ぎの装備に装着する用としてまだまだ使い道があると言えます。
焦って処分してしまわずに、いくらか手元に残しておくと良いでしょう。それではまた。

ffxiv_20190710_231055_514
クラフターのLV上げは鍛冶・甲冑・彫金
金物関係が一通り終わりまして、今は革・裁縫に取り掛かっている所です。
あまり費用はかけずに自給自足でやっていると中々時間かかりますね。
それで裁縫上げてる時に思ったのが、裁縫のクラフトがぶっちぎりで大変だって事です。
例えばこのピクシーコットン・クラフタースリーヴ
ギルドリーヴ大口納品用のアイテムなのですが、これには妖綿布を2枚使います。
そして妖綿布を作るには妖綿糸が3つ必要です。
また妖綿糸を作るには妖綿花が4つ必要です。
つまりこの納品用のアイテムを1つ作るのに妖綿花が24個必要な訳です。

これは大口納品用ですから、勿論1セット3つは必要です。
次のLV76リーヴを出来るようにするにはLVを2つは上げたいですから、
まあ2セットはやっておきたいですね。
すると必要な妖綿布は12枚・妖綿糸が36個・妖綿花は144個必要な事になります。
辛すぎる。これでやっとLV2~3上がるというところなんですね・・・
糸のクラフトは勿論ちゃんとスキル回して・・・といってもマクロ押すだけですが、
HQが出来上がるように作ってます。それで36個作るのは物凄く時間かかります。
金物系の中間素材は、鉱石からインゴットとかナゲットにするぐらいで
大体1回加工すれば済むんですが、布の場合は素材から糸を作ってそこからまた布に加工と
2回の加工が必要でしかも布は当たり前のように出てくる素材なんで、
中間素材を用意する手間がすごくかかるんですよね。
そういえば紅蓮の時もしんどかったのを思い出しました。

しかも裁縫の大口納品の経験値を見ると全体的に少なめです。
特に76の大口リーヴが240万程と非常に少ないですね。
他のクラスは300~400万程あるのと比べると寂しい数字です。
作るのが大変な上にリーヴの経験値も少ないという事で、
裁縫が如何に大変であるかおわかり頂けたかと思います。
お得意様・ミーン工芸取り引きは優先的に裁縫に回し、
なるべくギルドリーヴに頼らずに上げていくべきだなという感じがしました。

裁縫の中間素材は革細工のレシピに度々登場し、
同じく革細工の中間素材は裁縫のレシピに度々しており、
裁縫と革は平行して上げるのがお財布には優しいかなと思います。
ただ革も素材の調達にバイカラージェムが必要で、
FATEをやっていかなきゃいけないのでこれも中々に面倒です。
ここがクラフター上げの山場なので、どうにか乗り越えていきたいですね。
それではまた。

↑このページのトップヘ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.