ffxiv_20200301_164017_678
さて2層に続いて今回は3層についてです。
3層は簡単 3層は癒し 等の評価があるようですが・・・
個人的な感想としては終わってみて振り返ればそうだったかもな
ってぐらいで、クリアまでは言うほど簡単でも無かった気がします。
一通りギミック処理を身に着けて、クリア目的のPTに通いましたが
結構時間かかって苦労しました。

今回の3層ですが、パズル要素多めのギミックが中心になります。
ステージのマス目に沿って縦横から来る突進を避けたり、
あるいは正しい色を受けたりしつつ攻撃していきます。
それだけだと非常に難しくなりそうですが、
一見複雑そうに見えてパターンは決まっていてそれ程多くない事、
それに対処する動きは確立されていて、最低限の確認で済む事により
簡単であると評価される事が多いようです。
まあ理屈はわかっていても実戦だと意外と思うように動けなかったりするので、
練習できっちり動きを身に着けていきたいですね。

特に初期攻略動画では難関とされている夜襲の号令ですが、
夜襲脳死法とも言うべき攻略法が開発されました。
私もこれを見て、夜襲の号令は一発で抜けられたので
是非この方法をオススメしたいと思います。
また苦手な人も居るという強制転移ですが、
カメラを回す事で対処する方法をオススメします。
要点は自分のデバフ欄で転移方向と残り秒数を確認する事。
そのためにHUD設定でデバフを見やすくしておく事。
残り3秒あたりから攻撃を止めて向きを調整して動かない事。
攻撃を欲張ってミスる人を何度か見ました。気持ちはわかるんですが、
ここは安全のために余裕を持って攻撃を止めるのが肝心です。

以上、共鳴編零式3層についてでした。
DPSチェックも余り厳しくないので、時間切れを何度も見るとか
そういう事は早々ないのではないかと思います。
方向指定を気にしなくていいので、近接はやりやすいでしょう。
消化でもあまり苦労しないのが3層ですね。
さて次はいよいよ4層についてです。それではまた。