ヒカセンのおつ狩り様でした。

光の戦士による熱いステマ

参考になったりならなかったりする情報を発信

カテゴリ: 漆黒のヴィランズ

まず初めに、とある探索型サブクエストが大変わかりにくかったので
それについて記しておこうと思います。
そんな答えはいらない!自力でやる!という方はご注意下さい。












ffxiv_20190629_213610_324
それは「ある絵師の行方」というサブクエスト。
描かれた絵を頼りにその風景を探すというものですが、
何しろ似たような所ばっかりで非常に分かり辛い。
ウロウロしてたらたまたま見つかったので、ずばりその場所を書いておきます。
(X15Y24)と(X7Y24)の2箇所です。
その場所にたどり着けば自動で達成になるので、特にそこで何かする必要はありません。
目的地がわからないんで面倒なんですけど、報酬は普通でした。悲しい。

さて今回の5.0でも多数のサブクエストがある訳ですが、
今までのと違ってレベルアジャストになっております。
LV70以上であればどの地域のでも受ける事が出来て、LVに応じた経験値を貰えます。
敢えて残しておいて、サブジョブの育成に使うというのもアリですね。
またサブクエストは一度に結構な数発生するので、
出来ればマウントで飛行出来るようになってからまとめて片付けるのが良いでしょう。
地上を走るより飛んで各地を回った方が楽なのは言うまでもありません。
そのためにも新しい地域に入ったらまず風脈のコンパス。
行ける所からどんどん開放しておくと後が楽になります。
勿論風脈開放のサブクエストは優先してやっておきましょう。
そうして行ける所を開放していくと、
大体節目のIDや討滅をクリアした所が飛べるタイミングになると思います。

ただし、今回のメインクエストなんですが
とかくレベル不足になりがちです。
最初はメインクエストの経験値をムダにしないためにも
2クラス平行で使いつつやっていこう・・・と思っていたのですが、
途中で止めました。全然経験値足りない。
それで1つに絞って進めましたが、それでも足りなくなるという・・・
足りなくなって詰まった場合はレベルレ・アラルレ等をやるか適正IDへ行くかですね。
あと一押しってぐらいならサブクエをいくつかやるのも良いでしょう。
FATEをやるという手もあります。たまに経験値倍になってるのもあるので、
それがあればねらい目です。

という感じで、クエストの経験値溢れてムダになるかも?
というよりLV足りなくてメインクエスト受けられないという心配をした方が良さそうな
5.0のクエストでした。テンポ良く進めていくためにも、
LVには余裕を持たせておきたいですね。それではまた。

ジョブガイド
既に5.0パッチノートで公開された5.0ジョブアクション一覧。
何度も言うようですがメインジョブの項目を
穴が開く程よく読むのをオススメします。
今までのセオリーはほとんど通用しませんから、スキル回しは自分で理解して
考えていく必要があります。
さてそんなアップデート後のジョブを戦士・召喚・学者とやってきたので、
実際使ってみてどうだったか書いていきたいと思います。

まず戦士。タンク全般の調整を除けばほぼ今まで通りです。
オーバーパワー→ミスリルテンペストという範囲攻撃はお手軽で強く、
しかもシュトルムブレハを延長してくれるので、
IDではバンバン使っていきましょう。消費0なのでリソースを気にする必要もありません。
威力的に見て敵3体以上なら単体コンボよりこっちのほうがDPS効率が良いです。
2体以下になったら単体コンボを入れるという感じで良いと思います。
戦士に限らずタンク・DPSはIDだと範囲攻撃がメインになるでしょう。
また新スキルの原初の猛りは範囲攻撃前に使うとモリモリHPが回復します。
効果は6秒と短めですが、旧スチールサイロンを再現出来ますね。
PTリスト2番目のメンバーに使うマクロを仕込むと使いやすくなります。

それから召喚。スキル数は大分減ったものの、大分忙しくなりました。
特に開幕がディザスター後即トランスバハムート・エナジードレイン
ミアズマバースト・エギアサルトⅠーⅡ等など・・・という具合で実に忙しい。
トランスバハムート中にもミアズマバーストやベイン等できるようになった事で、
大分やれる事が増えて忙しくなっている感じですね。
そして勿論敵の数によって範囲のガルーダ、単体のイフと
ペットのスイッチもやっておきたい所です。
そして学者。大分簡単になったという話は既にしたと思いますが、
何しろ攻撃がルイン系・ルインラ・バイオ系・破陣法の4つしかありません。
その中でも範囲攻撃は破陣法のみですね。
回復の方では深謀遠慮の策が非常に使えます。
HP50%割らないと効果が出ませんが、今のバランスだと大体発動します。
エナジーフローは持て余し気味なので、バンバン使っていくと良いでしょう。

以上、アップデート後から使っているジョブの感想でした。
メインクエスト終わって落ち着いたら新ジョブもやっていきたいですね。
それではまた。




ffxiv_20190701_141427_229
さてどうやら5.0になりダメージの計算式が変わったらしく、
ジョブスキルなど目に見える所だけではなく、
内部的な処理も変化しているようです。
体感でわかる程に変わっているようで私自身、おや?と思いましたが
そう思っているのは私だけではなかったようです。
そしてそう感じているのは私の他にも結構居るようですね。

特にレベリングルーレットでヒーラーを出した時に思ったんですが、
タンクが柔らかい。4.Xまでとは明らかに違います。
勿論タンクの装備次第ではそういう事は有りうる訳ですが、
その時のタンクはHPが極端に低くは無かったし、装備だってちゃんとしていました。
見てた感じでは防御バフもちゃんと使っていたと思います。
だと言うのに油断しているとゴリッと持っていかれて、
ヒールに大分集中していないと落としそうになってしまいます。
という事はタンクが柔らかくなったというよりは、
敵の攻撃が痛くなったのが正解な気がします。
今まで結構学者なら妖精任せ、白ならリジェネ入れておけば
目を離しても大丈夫だったんですが、その調子で攻撃すると多分タンクが落ちます。
タンクスタンスのヘイトはかなり強力なので、ヒールでヘイトがハネる心配はまずありません。
多少過剰気味にでもヒールを厚めにした方が良さそうですね。
これは新IDだけではなく、今までのIDもこんな感じです。

一方タンクも同じように攻撃が大分痛いと感じている事でしょう。
全体的に防御バフの数が減り、どれもリキャストが回っていないなんて事が結構あるので
スタンが入るロウブロウで敵の攻撃を止める、
アームズレングスで敵にスロウを付与するなど、
ダメージを減らす努力を今まで以上にやっていきたい所です。
防具を更新していくのは勿論ですが、ハイマテリジャをはめて
不屈を上昇させるという手もあるかもしれません。

以上、敵の攻撃が痛くなった5.0でした。
タンクはよりダメージを減らすように、ヒーラーはよりヒールに集中するように
していくべきなのかなと思いました。
ヒーラーは大分攻撃の手数が減って、ヒール方面が強化されたのは
こういうバランスに対応するためかもしれませんね。それではまた。

ffxiv_20190629_204113_901
モブハント大好きなモブハンター達は
既に5.0の第一世界でハントを始めています。
Aモブハントの報酬ですが、モブハントの戦利品40・詩学30・クラスター2種1つずつ
でした。紅蓮のモブハンと同じくクラスターの有力な入手先になりそうですね。
モブハントの戦利品は紅蓮で言うとセントリオ記章のようなもので、
各種メガ・エクスマテリジャやミニオン等のアイテムと交換出来ます。
そしてコイツ↑はナックラヴィーというAモブ。
戦ってみた感じ大分簡単な方です。注意すべきは予告範囲無しの突進ギャロップですが、
ちゃんとモブの向きを見ていれば避けられます。
ffxiv_20190630_014935_397
続きましてコイツは同じくAモブの泥人です。
要注意は足元安置の広範囲攻撃と逆に近づくと当たる範囲攻撃の2種です。
大体セットでやってきたと思います。
エウレカでスコルをやっていた人ならすぐピンと来るかもしれませんね。
遠距離DPSもビビリすぎて距離を離しすぎると
逆に危険なので、近すぎず遠すぎずの位置をキープしたい所。
頻繁に使ってくる扇状のAOEも離れてると回避が難しいです。
またグラビデフォースという攻撃は沈黙で止まるので、
タンクとレンジはしっかり対処していくと良いでしょう。
ffxiv_20190630_004922_801
そしてコイツがポールディア。これがまた本当に強くて死屍累々。
ヒーラーやっててとにかく蘇生に忙しく、自分も死にまくりで
あまり攻撃に対処出来ませんでした。
ステロペスやコインカウンターのように予告範囲無しで範囲攻撃してくるタイプです。
それはもうバッタバッタとモブハンター達をなぎ倒していきました。
直線範囲のビームのようなのはまあわかりましたが、
コイツを中心とした範囲攻撃をどうかわすべきかよくわかりませんでした。
しかも結構広くて多少離れてても当たってしまいます。
あれだと近接がどうやっても当たりそうなんで、どこかに安置あると思うんですけどね。

以上、実際に参加した漆黒のAモブでした。
言うまでもなく相手はLV80で、こっちはほとんど70代前半なんで
かなり無理している状態です。人が沢山居ないと討伐でき無さそうですね。
ただやっぱりクラスターは欲しいんで悩ましい所です。
紅蓮のようにサクサク討伐するには今しばらくまつ必要がありそうな感じでした。
それではまた。

※5.0IDのネタバレあります。シナリオについては伏せますがご注意下さい













ffxiv_20190629_113810_659
メインクエストを進めLV71になりまして、
漆黒のヴィランズ初IDホルミンスターへと行ってきました。
結構突っ込んで攻略など書きますんで、重ねてネタバレ注意です。
と言っても最初のIDなだけあってそれ程難しくはなかったですが。
ここからフェイスが利用出来ますので、早速仲間たちと行ってきました。
フェイスを実際に利用した感想ですが、とても優秀ですね。
AOEはちゃんと避けるし、ギミックも処理してくれます。
動きを指示する必要も無いし、冒険者小隊の上位互換という感じです。
プレイヤー同士で行くよりは時間がかかるという事でしたが、
気になる程ではありませんでした。

さてこのIDですが、一本道で迷うこと無く進めます。
進む上でこれと言ってギミックも無いですね。
出てくる敵ですが、全体的に1グループの数が多めです。
タンクは5.0で実装された範囲攻撃コンボを早速活用してヘイトを取りましょう。
DPSも敵の数が多い時は範囲攻撃がかなり効率が良いので、
数が減るまでは範囲攻撃を連打して行きたい所です。
道中の中ボスについては特に語る事はありません。AOEを避けつつ攻撃するぐらい。

そしてラスボスですが、こんな攻撃してたなと思いつく限り挙げておきます。

タンクへの強攻撃:詠唱有り。可能なら防御バフを合わせたい。
左右への範囲攻撃:範囲見えてからすぐ着弾するので、四股踏みのようなモーションで判別
オーボンヌのムスタディオがやってくる左右のアレ。
PT1名拘束&AOE:タンク以外対象?破壊が間に合わないとAOE被弾。
直線頭割り:いつものアレ
回転攻撃:ギムリトダーク1ボスのピザカッターみたいなアレ

こんな感じです。強攻撃でタンクのHPゴリッと持って行かれるので
ヒーラーは注意しておきたいですね。
あとフェイスの場合NPCにピクミンすれば大体ギミック処理出来ます。
やはりピクミンは正義。

以上、LV71~72IDのホルミンスターでした。
宝箱から出る装備はIL390です。スカウェアシリーズはまだ使っていけそうですね。
ストーリーも面白くなってきたので、この先が楽しみです。それではまた。

↑このページのトップヘ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.